- 奥手男子のLINEの特徴ってなに?
- LINEのやりとりを始めたけどなんだか素気ない
- 奥手男子の脈あり・なしの見極め方が知りたい
気になっている男性とLINEのやりとりはしているものの、相手が奥手でどうしたらいいかわからなくて不安に感じていませんか?
この記事では、奥手男子のLINEの特徴と脈あり・なしサイン、脈なしから脈ありへの逆転方法について解説しています。
奥手男子は、他の男性とはLINEの特徴が違うので、知っておかないと「脈なしかな」と諦めてしまって、もったいないことになるかもしれません。
奥手男子が返信したくなるLINEについても紹介しているので、参考にしてみてください。
目次
奥手男子のLINEの特徴3つ

奥手男子にみられるLINEの特徴にはどのようなものがあるのでしょうか。
ここでは、以下3つの特徴について解説していきます。
そっけない
奥手男子の特徴としてまず最初に「そっけない」ということが挙げられます。
奥手男子は、好意がばれたくないという気持ちが人一倍強いため、好きな相手であったとしても冷たい態度をとってしまうのです。
そのため、女性側が気を使わないと会話のキャッチボールが続かないことが多いです。
返信が遅い
LINEの返信が遅いことも奥手男子の特徴のひとつとして挙げられます。
女性にがっつきすぎていると思われたくなかったり、女性とのLINEに慣れていないため、返信内容を考えていて遅くなってしまうようです。
対面よりもよく喋る
奥手男子の中には、実際は静かなのにLINEだとよく喋る人もいます。
先ほど紹介した「そっけない」「返信が遅い」と矛盾していますが、この二面性をもっているのが奥手男子の特徴なのです。
心の中では仲良くなりたいと思っていても、女性を前にすると緊張してしまって積極的になれないのでしょう。
【LINE】奥手男子の脈ありサイン
次に、奥手男子のLINEの脈ありサインを紹介します。
「脈なしなのかも」と勘違いしないためにもチェックしておきましょう。
返信は遅い・冷たく感じるけどLINEは続く
返信が遅い・そっけない態度であったとしても、返信が必ずくるのであれば、脈ありです。
奥手男子に限らずですが、ほとんどの人は好意がまったくなければ連絡をとり続けません。
表面上は一見脈なしかもと思うような文面でも続くのであれば期待してよいでしょう。
もし、返信がそっけないからといって女性の方から連絡を切ってしまったら、奥手男子は「嫌われたのかな?」と思ってしまいそのまま連絡がこない可能性が高いため、気をつけましょう。
プライベートな話をしてくる
自分のプライベートの話をしてくれるのは、脈ありかもしれません。
奥手男子は、自分のことを探られたり話したりするのが苦手な傾向にあるので、興味のない相手には自分のプライベートな話はしません。
しかし、好きな相手や心を開いている相手には逆に積極的にプライベートな話をしてくるようになります。
【LINE】奥手男子の脈なしサイン
ここでは、奥手男子のLINEの脈なしサインについて紹介していきます。
スタンプだけの返信が多い
会話の終わりではなく、雑談中なのにスタンプのみで返ってくることが多いのは、脈なしサインです。
「でもLINE自体は続いているから脈ありなんじゃないの?」と思うかもしれませんが、ほとんどの人がスタンプは終わりの合図、会話が盛り上がったときのリアクションくらいに思っています。
とくに、奥手男子は面倒なことからできるだけ遠ざけたいと思っているので、会話をしていてもスタンプばかり返されるという場合は、適当に返信して早くやりとりを終わらせたいと思われているのでしょう。
既読無視・1週間以上返信がこない
既読無視や1週間以上返信がこない場合は脈なしの可能性が高いです。
前述したとおり、奥手男子は返信が遅い傾向にあるので1、2日は返信がこないことはザラにあります。
しかし、1週間以上返ってこないのは、そのままフェードアウトを狙っている可能性が高いです。
脈なしから脈ありに逆転させるには?

どんな男性でも、脈なしから脈ありに逆転させるのは至難の業です。
それでもなにか対策がしたい!という方は、奥手男子が相手ならじわじわ距離を縮めるのがコツです。
いきなりデートに誘うのではなく、最初はLINEで仲良くなって会話が徐々に盛り上がってきたら電話に誘うという風に段階を少しずつ踏みましょう。
アプローチしたいからといって急に距離を詰めてしまっては、奥手男子は反射的に苦手意識をもってしまいます。
そのため、アプローチは相手のペースや反応を見ながら少しづつ進めていくのがおすすめ。
奥手男子が返信したくなるLINEとは
奥手男子は普通の男性よりも女性とのLINEの返信内容に悩みがちです。
そのため、やりとりが遅くなったり面倒になったりして、なかなか進展しないことが多いです。
そうならないために、奥手男子が返信しやすい・したくなるようなLINE内容に変えてあげましょう。
返信しやすい内容とは、相手の興味のある話題です。
自分の興味がある話題であれば、奥手男子でも男女関係なく返信したくなるはずです。
たとえば、仕事のことや趣味、最近ハマっているものなど。
「〇〇くんは趣味とかある?」とフランクな感じに聞いて会話を広げましょう。
あなたがやったことのある趣味なら盛り上がれますし、やったことがなければ「どんなことするの?」「私もちょっとやってみたいかも」と教えてもらいましょう。
自分の好きなことであれば、他の話題よりは奥手男子もノリよく話してくれるので、会話が弾むはずです。
とくに、映画やキャンプ、ゲームなど、一緒にできそうな趣味であれば自然にデートの流れに持っていけるかもしれませんよ。
【奥手男子】LINEの内容・速度から脈ありなしを見極めよう

奥手男子のLINEは素っ気なかったり、逆によく喋っていて対面とのギャップがあったりなど、やりとりをしていても不安になる女性は多いです。
しかし、素っ気なくて返信速度が遅くても、文での返信を続けてくれるのであれば、脈ありの可能性が高いです。
奥手男子の好意の出し方は普通の男性と違うこともあるので、脈ありサインを見逃さないよう気をつけましょう。
奥手男子のことについて、LINEのこと以外にももっと詳しく知りたいと思う方はこちらからメルマガの登録をどうぞ。
本来の自分で、ベストパートナーを引き寄せる」方法を「メルマガ」で配信しています。
6,000名以上の方に購読されているこのメルマガでは、ウェブではちょっと書けないような秘密も暴露しています。
